奈良教育大学 特別支援研究センター


センターについて

センターの趣旨

学校教育においては、平成19 年度から特別支援教育が全面的に展開され、従来、特別な教育支援の対象となっていなかった限局性学習症(SLD)、注意欠如・多動症(ADHD)、自閉スペクトラム症(ASD) など、通常学級に在籍する発達障害を持つ子どもたちへの対応が課題となっています。 このため、奈良教育大学は、これまでの研究教育と地域との連携の実績を踏まえ、「特別支援教育高度実践モデルの開発・推進事業」を実施することとし、特別支援教育にかかわる教育研究の課題に対応して、有為な人材の育成と地域の特別支援教育への支援を充実し、地域の期待に応え教員養成大学としての責任を果たすため、特別支援教育研究センターを設置しました。

センターの目的

特別支援教育に関わる理論と実践に関する教育研究を総合的に行い、特別支援教育を担う人材の養成に寄与するとともに、地域における児童生徒等の教育的ニーズに応じた特別支援教育推進に貢献することを目的とします。

センターの事業

  • 特別支援教育の内容と方法に関する理論的実践的研究を行うこと
  • 教育学部、大学院の特別支援教育に係わる人材養成に寄与し、スクールサポーター、特別支援ボランティア等の学生の研修等を実施すること
  • 教育相談・支援を行うこと
  • 教育委員会等と連携し、共同研究を行うこと
  • 特別支援教育に関する公開講座および研修を実施すること
  • その他必要な事業を実施すること

スタッフ紹介