奈良教育大学 特別支援研究センター

保護者・子供向けプログラム

学習支援プログラムやペアレントトレーニングなど、発達障害のある子どもとその保護者を対象としたプログラムを行っています。
開催するプログラムはその都度ホームページにてご案内します。
対象や内容は異なる場合がありますので、各プログラムの募集内容をご確認ください。


こんにちは!
3月の発表会について、遅くなってしまいましたが振り返りながらレポートさせていただきます🧐
第6回目となる今回の発表会は、3月17日、ダイヤ改正の翌日に開催されました🥳
コロナ禍以降、久しぶりに午前中はしっかりリハーサルの時間をとりました。
もう流石に皆さん慣れっこで、より良い発表を目指してお互いにチェックし合っていました。
また特に指示はしていませんでしたが、ウェルカムボードを作ったり、Nゲージを走らせるコーナーを作ったりと、自ら会場づくりを進めてくれていました!
今回はチームとしては青春18切符旅と、Nゲージの走行動画の発表がありました。
青春18切符旅はここでも報告した通り、朝8時から丸一日の旅でした。
発表も大盛りでしたが、スライドや発表原稿を丁寧に仕上げて準備してきたことがとってもよく伝わりました。
少し緊張感がありながらの素晴らしい発表でした!
Nゲージ班は、元メンバーのサポーターが作った動画が今年も見応えアリでした。
こちらのチームはどちらかというと緊張感はないのですが笑、トークがうまく、盛り上げてくれました。
そのほかは個人発表で、前日のJR北陸線金沢ー敦賀の最終運行の様子(!)や、海外の鉄道と日本の鉄道の比較、鉄道PV、鉄道旅の報告、一日運転手体験動画(!)など、お腹いっぱいの発表会となりました。
さらにさらに、今年は初企画「愛車コンテスト」も実施し、一人45秒の制限の中で愛車をアピールしてもらいました!
参加者に投票していただき、なんと上位3名には京都市地下鉄オリジナルグッズが贈呈されました🤣
大好評で、また来年もやってもいいかも。
時間はちょっと遅延してしまいましたが、参加者の方からも充実した時間だった!と大好評でした。
当日、挨拶の中でもコメントしたのですが…
約2時間半、ひたすら鉄道の話をして、聞いてというこの発表会って、ちょっと変わってるな、と改めて思いました笑
(隣にいた子どもも、「確かに」とつぶやいてました笑)
ですが、毎年なんだかとっても楽しみなこの発表会。
鉄道の魅力もあると思いますが、やっぱりいきいきしているメンバーの魅力だろうと思います。
ファンもたくさんついてきました!
また皆さんに楽しんでもらえるよう、今年度も頑張りたいと思います😆
https://www.facebook.com/railfanclub.nara